タレント・俳優・芸能人になりたい方必見!評判のいい養成所について費用相場を交えて比較ランキング形式で紹介します。

エイベックスアーティストアカデミーの画像1

社名 エイベックス・マネジメント株式会社
所在地 〒107-8577
東京都港区南青山三丁目1番30号エイベックスビル
代表者 代表取締役社長 戸口 真吾
主な事業内容 1.芸能タレント、音楽家、スポーツ選手、スポーツ等のインストラクター、
 音声・映像技術者の育成及びマネジメント
2.芸能プロダクション、モデルプロダクションの経営
3.広告代理店業務 等
資本金 80,000,000 円
設立年月日 平成21年1月5日

エイベックスアーティストアカデミーは、次世代のアーティストや音楽クリエイターを発掘・育成する目的で設立されました。業界大手エイベックスによる運営ですが、必ずしも芸能プロダクション「エイベックス・マネジメント」への所属を目的としたスクールではないようです。

直営の校舎としては4か所運営していますが、提携スタジオが全国に多数あります。歌手やダンサーとしてプロを目指す方はもちろん、習い事感覚で気軽に通うこともできます。

おすすめポイント歌手やダンサーを目指す方におすすめのスクール

優秀な人材を多数輩出

エイベックスアーティストアカデミーの画像2

エイベックスアーティストアカデミーは2001年に開校。EXILEのTAKAHIROさんやMay J.さん、板野友美さんなど、200名以上のアーティストやダンサーを世に送り出してきました。

ディズニー映画「リメンバー・ミー」で主人公ミゲル役に抜擢された石橋陽彩さんや、実写映画「ライオンキング」で主人公シンバの幼少期役に抜擢された熊谷俊輝さんなども、エイベックスアーティストアカデミーに通っていました。受講生はほかにも、Nissyや東方神起などのバックダンサーとしてライブに出演したり、モデルコンテストでグランプリを受賞したりと、本格的にデビューする前から多方面に活躍しています。

東京、名古屋、大阪、福岡の4か所に校舎があり、各校舎ごとに開設しているコースが異なります。一番多い東京校では、「ダンス、ボーカル、ダンス&ボーカル、アクター、モデル、RAP、クリエイター、DJ」の8つのコースがあります(アクター、クリエイター、DJは東京校のみ)。

コース紹介

エイベックスアーティストアカデミーの画像3

エイベックスアーティストアカデミーで開設しているコースの一部を紹介します。なお、その他のコースや詳細な内容については、ホームページを確認するようにしてください。

アクターコース

舞台/映像演技クラス、声優クラス、キッズクラスの3つのクラスがあります。レッスンの内容として、発声や滑舌などの基礎が90分、台本を使用した演習が90分となっています。

レッスン頻度:90分×週2回(キッズクラスは90分×週1回)
入学資格:小学3年生~30歳まで
月謝:2万6,000円(キッズクラスは9,000円)
入学金:1万円(+事務手数料5,000円)

モデルコース

ウォーキングやポージングなどの基礎はもちろん、SNS投稿リテラシーやファッショントレンドなど、モデルに必要なさまざまなスキル・知識を学ぶことができます

レッスン頻度:90分×週1回
入学資格:小学3年生~18歳まで
月謝:9,000円
入学金:1万円(+事務手数料5,000円)

ボーカルコース

レベルごとに10人以下の少人数制で行われ、時間割から自由にクラスを選択することができます(基礎クラスは多人数制)。年に2回、聴感・リズム体感・発声・歌唱の4項目を段階的に評価するスキルチェック審査会が行われます。また、3か月に1回開催されるステージパフォーマンスも、グレード評価の対象となります。グレード評価はその後のレッスンの進め方やクラス分けに反映されるほか、グレードが高くなるにつれ月謝が割引される制度もあります。

キッズボーカルクラス:小学生対象、60分×週3回、月謝2万2,000円
キッズライトボーカル:小学生対象、60分×週2回、月謝1万3,000円
ボーカル:中学生~30歳まで、60分×週1回+90分×週2回、月謝2万6,000円
ライトボーカル:中学生~30歳まで、60分×週1回+90分×週1回、月謝1万8,000円
基礎ボーカル:小学生~30歳まで、60分×週1回、月謝5,000円
アーティスト集中パック:30歳以下、60分×週3回以上+90分×週2回、月謝5万円
全クラス共通:入学金1万円+事務手数料5,000円

入学するためには?

エイベックスアーティストアカデミーの画像4

エイベックスアーティストアカデミーでは、定期的に体験レッスンを行っています。体験者専用のレッスンが用意されているほか、既存のクラスに参加して雰囲気を体験することもできます。体験できるクラスは時期によって異なるので、各校舎のスケジュールページから確認してください。なお、体験レッスンは必須ではありませんので、直接入学申し込みをしても問題ありません。

また、他の芸能プロダクション付属養成所に比べると、”芸能界デビュー”や”芸能プロダクション所属”にそこまで重きを置いておらず、習い事のような感覚で通えるスクールであることも特徴です。そのため、他の芸能プロダクションに所属している場合でも入学することができます。

もちろん、プロ志向の人も多数在籍しています。特待生オーディションも定期的に行われており、それに合格すれば、無料でレッスンを受けながらデビューに向けてバックアップしてもらえる場合もあります。

全国に提携スタジオが多数!

エイベックスアーティストアカデミー直営の4校舎以外にも、エイベックスによる独自のカリキュラムを受講できる、「エイベックスダンスマスター」「エイベックスボーカルマスター」という提携スタジオが存在します。

「エイベックスダンスマスター」は全国170拠点、「エイベックスボーカルマスター」は東京、埼玉、大阪に6拠点です。料金などはそれぞれの提携スタジオによって異なるため、興味のある方はそれぞれの施設に問い合わせてみてください。

エイベックスプロワークス

ダンサーや振付師などエンタメ人材のキャスティングエージェントである、「エイベックスプロワークス」。エイベックスアーティストアカデミーの在校生や全国の提携スタジオの受講生およそ1万3,000名が登録しています。

「エイベックスプロワークス」に登録していると、音楽番組でのバックダンサーやCMのエキストラなど、さまざまな芸能案件を紹介してもらえます。現場経験を積む機会にもなりますから、エイベックスアーティストアカデミーや提携スタジオのレッスンを受講するという方はぜひ、こちらにも登録しておくと良いでしょう。

まとめ

スクールとして約20年の歴史を持ち、第一線で活躍する人材を200名以上輩出してきたエイベックスアーティストアカデミー。機材や設備も整っていますし、歌手やダンサーを目指す方に対しては自信を持っておすすめできるスクールと言えます。

ただし、これからタレントを目指す方にとっては、あえてエイベックスを選ぶ理由はないかもしれません。確かに、エイベックス・グループ内の芸能プロダクションである「エイベックス・マネジメント株式会社」にはタレントや俳優・女優も多数所属してはいますが、タレントに必要なスキルを総合的に学びたいのであれば、よりタレントの育成に特化した養成所やスクールを選ぶことをおすすめします。

エイベックスアーティストアカデミーを選んだ方の口コミ・評判を集めてみました!

27歳 女性

大手なので安心感があり実績のある会社だから

37歳 男性

アーティストデビュー、声優やアーティストバックダンサー等、受講生の活躍が顕著である。

16歳 女性

たくさんのことを学べそうだと思ったからです。

38歳 男性

有名なavex企業であり、歌やダンスだけでなく自分の学びたいコースを幅広く選択できるのはいいと思います。

31歳 男性

むかしから今でも好きな歌手がいるからです

→エイベックスアーティストアカデミーの口コミでは、ダンスや歌がやりたいからというコメントもあれば、ダンスや歌以外にもいろいろなことを学べるからというコメントもありました。中にはエイベックスに憧れの歌手が在籍しており、それがきっかけで選んだというコメントも見受けられました。

サイト内検索
記事一覧

【東京】タレント養成所ランキング!

イメージ1
2
3
4
5
会社名ワタナベエンターテイメントカレッジエイベックスアーティストアカデミーサンミュージックアカデミーエーチームアカデミーAVILLA STAGE(アヴィラステージ)
特徴卒業後の進路(所属先)が幅広い第一線で活躍するアーティストやダンサーを200名以上輩出半世紀近い歴史のある”タレント養成の先駆け”的存在業界大手「エーチームグループ」内の養成所ユニークなオーディションを多数開催
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく